Lessons
初心者の方を対象に、シュガークラフト作りを楽しんでいただける教室を不定期で開催しています。

Classroom
2025年 初夏の教室 I ◎ イングリッシュローズ
前編後編2回のクラスで、イングリッシュローズのケーキを作ります。

ケーキにはお好きなアルファベット1文字をお入れいただけます。
※ おおよそのサイズ:土台の直径は15センチ、バラを含めた全体の高さは14センチ程度です。
※おもな材料はお砂糖ですが鑑賞用として作ります。
※中身は発泡スチロール製のダミーケーキを使用し、長く楽しむことができます(湿気と直射日光を避けてください)。
お申込みは、2025年 4月24日(木曜日)21:00より
お受けします。
◎日程(時間はいずれも13:00〜15:00)
・A 組
前編 2025年 5月10日(土)
後編 2025年 5月31日(土)
・B 組
前編 2025年 5月13日(火)
後編 2025年 6月 3日(火)
・C 組
前編 2025年 5月18日(日)
後編 2025年 6月 8日(日)
・追加D 組
前編 2025年 6月 1日(日)
後編 2025年 6月29日(日)
・追加E 組
前編 2025年 6月18日(水)
後編 2025年 7月 9日(水)
※お問い合わせにつきまして
メール、 インスタグラムのDMからお受けしております。
ご不明な点はお問い合わせください。
◎ご参加費
14,080円(前・後編 各7,040円)
※ご参加費はお申込みから1週間以内に指定の口座へお振込みください。
◎定員
各組3〜4名様。定員を下回りましたときには中止となる場合があります。
◎会場
神楽坂にほど近い、小さなワンルームです。
(東京都新宿区北町)
・牛込神楽坂駅より徒歩3分
・神楽坂駅より徒歩7分
・飯田橋駅より徒歩13分
※詳細はお申込みをいただいた際にお知らせいたします。
◎お申込み
メールまたは、 インスタグラムのDMからお申し込みください。
くわしくは 教室へのご参加ガイド をご覧ください
Classroom
2025年 初夏の教室 II ◎ スイートピー
前編後編計2回のクラスで スイートピーを作ります。

※実際にお作りいただく本数は 花が三つ付いたもの3本と 、花が二つ付いたもの2本の計5本の予定です。

※色は白とピンクになります。混ぜてお作りいただくことも可能です。
※当教室でお花を作ったことがある方のみ お申し込みいただけます。
お申込みは、2025年 4月25日(金曜日)21:00よりお受けします。
◎日程(時間はいずれも13:00〜15:00)
・A 組
前編 2025年 5月24日(土)
後編 2025年 6月21日(土)
・B 組
前編 2025年 6月 6日(金)
後編 2025年 6月27日(金)
・C 組
前編 2025年 6月10日(火)
後編 2025年 7月 1日(火)
◎ご参加費
13,860円(前・後編 各6,930円)
※ご参加費はお申込みから1週間以内に指定の口座へお振込みください。
◎会場
神楽坂にほど近い、小さなワンルームです。
(東京都新宿区北町)
・牛込神楽坂駅より徒歩3分
・神楽坂駅より徒歩7分
・飯田橋駅より徒歩13分
※詳細はお申込みをいただいた際にお知らせいたします。
◎お申込み
メール、 インスタグラムのDMからお受けしております。
くわしくは 教室へのご参加ガイド をご覧ください
Classroom
基礎クラス ◎ カバーリング
カバーリング(シュガーペーストを延ばしてケーキを覆うこと)のレッスンをいたします。
ペーストを作るところからゆっくり実習していただき、簡単なデコレーションで仕上げる予定です。

※中身のケーキは発泡スチロール製のダミーケーキです。鑑賞用として保存できる形で作ります。
◎日程
・2025年 5月 3日(土)13:00〜15:00
◎ご参加費
5,500円(次回より改定を予定しています)
◎会場
神楽坂にほど近い、小さなワンルームです。
(東京都新宿区北町)
・牛込神楽坂駅より徒歩3分
・神楽坂駅より徒歩7分
・飯田橋駅より徒歩13分
※詳細はお申込みをいただいた際にお知らせいたします。
◎お申込み
メール、 インスタグラムのDMからお受けしております。
くわしくは 教室へのご参加ガイド をご覧ください